2014年12月14日日曜日

momogusa サロンの着付け会

友人をさそってサロンの着付け会へ。

おととしの誕生日に買ってもらった百草さん×ミナペルホネンのサロン。

安藤朋子さんから教わりました。直伝!!

シンプルなものほど、ちょっとしたコツで着心地が全然違う!




足さばきも着崩れもしにくかった!

明日から復習しながら感覚でおぼえていこっと(笑)

重ねの綿のサロン、スリング使用もやってきました☆普段は一本でやってるけどクロスも良さげ。



モノトヒト 赤木智子さんの生活道具店

後期DANCE DANCE DANCEにて。

前期のLOVE AND PEACEはタイトルもツボでした☺︎

http://www.seikatsu-kogei.com/shop/90days/akagi/akagi.html




2014年11月11日火曜日

心地の良い 履きもん LOVE

布ぞうり。

モロッコバブーシュは
しばらく休憩。


やっぱり、緒をつかむ親指と人差し指の感覚も気持ちぃ、
フローリングでも冷えないから助かります^_^
主人もお気に入りの様子。
好きな色柄のものを選ばせてもらいました。うれしい頂きものです




2014年10月6日月曜日

REきっちんざっか。

くたびれてきた布巾。

穴もほつれも沢山できた。

長い間、お疲れ様でした。

程よいサイズと厚さになるように
チクチク。


鍋つかみにしました。
一辺は縫い合わせず袋型にしたので
鉄のフライパンなどの取手に
スポッとつけて料理できます^_^


元布巾さん、更なるご活躍を☻

2014年7月7日月曜日

我が家でBBQ オススメの炭

今日は友達夫婦が遊びに来てくれた^_^
お肉はわずかでベジQ(^^;;
厚揚げ、トビウオ、イカ、野菜なとば全部県内産☆
火を使って焼いたデザートが斬新でした!
どれも美味しく大満足だったのですが、一番は炭!!^_^

奥能登、珠洲の炭焼職人である大野さんの大野整炭工場のもの^_^
食材に丁寧に火が届くのはもちろんですが、
最後の後片付けまで楽しめる!
てか、後片付けが進まないほど
見惚れてしまう☆
癒し効果抜群です!


大人が四人して息を細く吹きかけて
灯りを楽しみました。


どんな人がどんな風に作ったのかわかる炭で火を起こす。。。

そりゃ最高に決まっとるか^o^!!
想像を遥かに超える
優雅なベジQでした!

結局なんだかんだやって
もらって(^^;;友人にも感謝!

友人も大野さんの炭をめちゃくちゃ気に入って惚れてました!


2014年6月30日月曜日

日除けカーテン NBOX実緒席

主人の長年着てなかったシャツを裁断!

形あるもの崩すのって、苦手(^^;;
ですが、今回は狙っていた用途で。
車内用の日除け。
サラサラ素材でちょーどよし!
UV機能はないけど、それは窓にあるので
気休めのカーテンです(笑)

幅が足りず付けたしたりしながら
完成。
ドアの開閉、窓の開閉にも不便なし(^_−)−☆

相変わらず雑ですがそれなり。
吸盤は100均の。

まぁまぁ!よし!

2014年6月21日土曜日

母子兼用ハット(*^_^*)

子どもの頭ってすぐ大きくなる〜
嬉しいけど、今年買った帽子がパツンパツンでf^_^;

買おうと思ってたけど、
わたしの被ってない帽子にホックを付けてみた。

これでしばらく?ずいぶん?
しのげそう(笑)
まあまあ似合うからOKとしよっ。
ちょうど首焼け防止の長さになった^_^

ホックを外せば、もちろん私も被れる!




2014年6月4日水曜日

TEA TIME どくだみ

身近なドクダミ で葉の茶。

白い可愛らしい花が咲く頃が
ちょうど薬効も高いとか!

お向かいさんに摘ませていただき
さっそく煎じました。
(きれいに洗って半日干してみた)

ドクダミの香りがほんのり、
そしてコクのある茶。

十薬とも言われるドクダミ、
花は仕上げにオリーブオイルでも加えてローションにでもしてみようかなと。
残りの葉はたっぷり虫除けと虫刺され用のチンキにしようと漬け込みました。



2014年5月29日木曜日

tea time 黒文字の茶

葉の茶。

ハマりそうです。
今朝は黒文字の葉の茶。

香りもたまらんねぇ。

湿疹、アトピー皮膚炎などにもよいとかどうとか。
抗菌作用もあるもかどうとか。
だから爪楊枝に使われるんやね。


2014年5月27日火曜日

TEA TIME 笹茶


番茶と麦茶も飽きてきたら、、、
笹の葉で、笹茶!

スッキリ美味しいです。

効能は、、、
いろいろあるみたいですが、想像以上に美味い。
ハマりそう^_^

2014年5月20日火曜日

綿の輪 始動!

能登里山里海マイスター 1期生の私と
現在2期生の主人で取り組んでいるテーマ。
「綿花栽培の可能性  
オーガニックコットンを育てよう!」

絹麻綿いずれの繊維原料も
日本の自給率はほぼゼロ。
一番身近な繊維原料の綿ですが
原産国では綿を栽培するために大量の農薬が使用されています。

生産者の健康被害や環境への悪影響、、、
その上に成り立っています。
「食」については、食糧自給率やオーガニック野菜などが注目されていますが、
「衣」についてはどうですか?
一緒にオーガニックコットンについて学び育ててみませんか?!
天然の繊維原料、綿をもっともっと身近に☆


ということで、第1回
先週末5月18日にみんなで開墾しました!
⚫場所...金沢大学 角間の里
⚫参加方法...FB綿の輪グループ 
メンバー登録後、参加可能な日程に事前申し込み。
⚫参加費用...無料
⚫持ち物...汚れてもよい服装、靴、軍手など




2014年2月10日月曜日

味噌仕込み 2014

今年で三年目となる味噌仕込み。
毎年、その年のストーリーがあって大変だけど面白い。
あの時こーだったなぁーあーだったなぁーと。

私にとって味噌仕込みの醍醐味のひとつ(*^^*)

週末に主人と実緒と近くの助産院で
ミンチを借りて仕込んできました。
三日前から浸水、今年は二日前に水を追加してさらに浸水。
前日に大豆を煮て。。。

一年目は仕上がり3kg.大阪時代。
有機大豆と珠洲の塩。
去年は、白山に越して来て石川の珠洲の味噌屋さんの協力を得て
30kgに挑戦(^^;;三年以上発酵させたものを作りたくて。
ちなみにこの年は大寒の日にこだわりすぎて(笑)
ほぼ主人がひとりでこつこつとやってくれました。
潰すのもミンチがなくて苦労しました。

産前産後と思いのほか使うスピードが早く、
今年も10kg仕込むことに。白山の大豆、麹に、塩は石垣島のもの
(バタバタと自分で調達する余裕がなく、手配してもらいました。)

三人では初の味噌仕込み。お父さんは、せっせと「美味しくなぁーれ、美味しくなぁーれ。」と仕込んでくれましたとさ。男性の力は助かるね、味噌玉を投げつける時もしっかり空気が抜けているのがわかる!


写真はお世話になった助産院にて。ひな人形が飾ってありました(*^^*)我が家ももう少ししたらお気に入りの親王飾を出そうっと☆

あ、娘の誕生以来
初のブログ投稿となりました(^^;;