2013年11月7日木曜日

ドキュメンタリー映画『うまれる』

11月4日(祝)、七尾市の美術館で
『うまれる』を主人と観てきた。

臨月のこのタイミングで二人で観れて良かった!!
それぞれの妊娠、出産、いま、これから等々…

行ったのは午前の部で、赤ちゃんや子供連れもOKだったので
会場はとても賑やかだった。
こっちで泣き声、あっちで泣き声…☆w

あと一ヶ月もすれば自分たちにも
家族が増え
母と父になっていると思うと不思議。

まずは、初めて我が娘との協働!
お産!を一緒に頑張らないと★

覚悟と楽しみ。と不安。
でもこの経験をできることに感謝して
乗り越えたいと思う。

ランチはカフェICOUで。
美味しかった!二人で玄米ご飯もおかわり。



2013年10月23日水曜日

授乳スタイ

友達にあったら便利!と教えてもらい作ってみた授乳スタイ☆
たまご型で、首元に挟むだけのシンプルなもの。


相変わらずミシンのカーブも下手だけどf^_^;
肌触りの良さげなコットンと、裏は授乳クッションを
作ったときに余ったグレーの伸縮性のある布。
使い込めば更に肌触り良くならないかなぁ♡
洗い替えにあと五枚は作りたい!

2013年10月19日土曜日

調子にのって、また手仕事。

家にあった残りものの布で
オムツポーチを作ってみた(^O^)/

防水素材でないけど、どうだろう。
オムツポーチは用意するつもりなかったけど、
友達があった方が便利だよって言うんで☆

毎度、細部はとても雑f^_^;

型紙で、縫い代取り忘れたから
ひとまわり小さい感じ。

2013年10月17日木曜日

またまた手仕事。

少し早いけど、お食事エプロン☆
マリメッコのラミネート布を買って作ってみた。
2日で完成(o^^o)
しかし、よく見るとやはり雑。

カーブって難しいねf^_^;
ミシンの上糸と下糸の強さや目の大きさの調整方法が分からない…

しあわせ

嬉しい35歳のバースデー&入籍3周年記念♡

輪島でお祝いディナーしたつもりでしたが、
当日の昨夜 主人のはからいで野々市のGelsoさんで
夕食を頂いてきました!
私としては結婚三周年記念と思っていたのですが、
予約のときにケーキを用意してくれていたみたいでハッピーバースデーと(o^^o)
こんなに祝っていただき嬉しい限りでした!

と、思って帰宅したらまたもやプレゼント!
わたし好みの実用的なSOXです☆
これを買いに行ってて帰宅が遅れたみたい。
二人とも大物はいつも一緒に選ぶことが多いので、この辺りの心遣いにも、さすが!

と感謝感謝でした☆幸せを噛みしめつつ、日々精進します。

これからも夫婦力を合わせて
楽しい感謝な日々を送りましょう!

今日からしばらく粗食です(笑)







鶴来の友人のBABYに☆

心ばかりの手作りスタイ(o^^o)

2013年10月11日金曜日

ひさびさの手仕事。

気になっていた授乳クッション。
ネット見ても西松屋や赤ちゃん本舗など、どこ見てもピンとこずf^_^;
結局、スタイリストゴトウで材料買って作ってみた☆

下手やけど、愛情たっぷり♡
母乳に自信ないけど願掛けも兼ねて手作りに!
チャックが苦戦。この付け方はじめて。

表はガーゼ、下は薄手のジャージのようなニット素材。
綿がヘタったり足りないと思えば中にタオルでも何でも入れればいいね。

集中しすぎて疲れたぁ(o^^o)
でも達成感!果たして使い心地は?!

ミシンを白山の家に持ってきてからの初作品⭐

2013年10月7日月曜日

うつわ。

七月に山中温泉で、作ってきた器が
焼きあがり、おっきーが皆に届けてくれた☆

三人三色のうつわ。

早速どんぶりに使ってみた(o^^o)
スプーンですくい易いよう、
器の淵を少し内側に入れてみた。
底は安定させる為に広めに。

いい感じの使い心地♡
煮物入れても合いそう!




2013年8月24日土曜日

Obispoさんの布おむつカバー☆当選

布おむつカバー!使い方まだ分からないけど(^^;;


大阪時代からお世話になってた
大好きなobispoさんの布ナプキンですが、
この度、夏のプレゼントに応募した
ライオン柄のオーガニックコットン
おむつカバー!当選しました☆

素敵な女性オーナーの田口さんから
お祝いのコメントとエールも頂いて
とても嬉しいです(o^^o)

使用するのも楽しみにしています!
まだ先だけどね。

hibikansha

引き続き、、、ミシンで。

クッションカバーを作りました。
以前ケースを作ったときの裏生地を利用して、
一部色変えてみた(o^^o)


ちなみに、先日のミニ枕カバーの内側の
切りっぱなしのところは、紺色のふちどりテープを買ってきて
無理やり縫い付けました(^^;;
ほつれるより良いってことで。

今回のカバーの内側は、それぞれ三つ折りで縫込んだので安心♪

※なぜかアップされてなかったので
作ったのは先週、輪島にいるときでした(笑)

2013年8月13日火曜日

またもや、ミシンで@輪島

小ぶりの枕カバーを作りました!
少しゆとりがあるので、ピタッとこないけど
まぁ、いっかぁ!マチつき。
でも、中は三つ折りにもロックミシンもしてないから
いまのところ、ほつれ放題(笑)

2013年7月5日金曜日

初のポーチ?ケースづくり

うん。
厚くて縫いにくかった。
そして、うん。
雑、下手。


うん、でもご愛嬌とする。

あとは、留め具をどーするか。

2013年6月25日火曜日

輪島高校かたらんけプロジェクト@東京 いよいよ!

かたらんけPJ。いよいよ今日こ午後から☆
一年半以上前の提案から今年二月くらいに動き出し
四月にはには担当教諭、校長先生ともに人事異動で変更に(^^;;
バタバタ色々あったけど、今朝は、
前任の担当教諭の先生から携帯に電話があった!!

当日のトラブルは付きものだけど、必ず成功すると思ってるからよろしく頼むと☆
とても、うれしかったぁ!これまでも経過はccで共有してきちから、また終わったら報告に行こう。
ほかにも、友人や家族から
朝からエールのメールが☆
気にかけて応援してくれてる人がいるって心強いし、幸せやな。

さて、いまから午前の仙台と埼玉から来てくれる同級生と最終ミーティング☆

がんばりまひょ〜
たのしみまひょ〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 — with 瀬戸恵介 and Mami Horikoshi.

2013年6月23日日曜日

輪島高校かたらんけプロジェクト@東京 前入り

しらさぎ にて東京へ ☆
前入り。
いよいよ 母校 輪島高校のキャリア教育の一貫、
かたらんけプロジェクト。
高校時代の熱い恩師らを辿り、
現役の熱い先生方に繋がり、
提案してきたもの。
多くの方々のご協力により
実現にこぎつけました。
いつも背中を押し続けてくれた
池端 良伸さん、橋本 昌子さん、filcな皆さん、
今回、この企画に共感頂きゲストスピーカーとしてお忙しい中駆けつけて下さる皆様、
本当にありがとうございます!

長いときを経た分、
多くの方々の支えがある分、
明後日に全力投球します☆

当日は至らない点もあるかと思いますがどうぞよろしくお願い申し上げます。
事後アンケートも実施しますので、関わって下さった皆様には報告させて頂きます。

生徒のみなさんには、リラックスして楽しんで欲しいものです!

2013年6月11日火曜日

アジの南蛮漬け

初チャレンジ。
小アジではなく真アジだけど。

三枚おろしを揚げ焼き

醤油
てんさい糖
みりん

これらを煮たてたところに
スライスした玉ねぎと
細切りの人参とピーマンを入れて煮る

ここに、揚げ焼きしたアジを入れて
粗熱をとった後、冷蔵庫で冷ます🎶

これまた自分好みの味でした(笑)
最後にゴマもパラパラ。


野菜たっぷり中華丼(玄米ごはん)



久々の ごはん投稿。

キャベツ、椎茸、人参、ピーマン、
玉ねぎ、豚肉ロース

トッピングにスリゴマ&青ネギ。

醤油
オイスターソース
てんさい糖

水溶き葛粉

自分好みの丼でした☆


2013年5月27日月曜日

オーガニックコットン 株式会社アバンティ 社長 渡邊智恵子さん☆

昨日の流れで今朝は6時から1時間、
金沢南倫理法人会のモーニングセミナーに始めてお邪魔しました。
(家からも近く。@金沢国際ホテル)

というのも本日の
講話は
昨日の上映会でも講演や対談をされていた

 株式会社アバンティの渡邊智恵子さんだったのです!(杉並区西倫理法人会 会長)

社会問題を事業で解決、貢献する社会起業家でもあります。
オーガニックコットンを生業とし、東北のグランマ仕事づくりや

(オーガニックコットンを使った本物のお守りやオーナメントなどを作り販売することで雇用を創出しています)、

福島の30の農家の方々と取り組むオーガニックコットンの栽培。


日本の繊維時給率は0%という現実。

モノづくりが無くなる国は滅びる。


サービス業だけでは成り立たない。とても共感しましました!
世界中のうちオーガニックコットンがされているのは0.7%
アバンティさんが取り組みを始めた23年前は0.01%だったそうです。

社会に必要なプロジェクトを丁寧に進めてられている


渡邊さんのお話はどれも倫理的で強く惹かれるものでした☆

渡邊さんが出会った言葉で仏教の『代受苦者』という言葉があるそうです。
これは「本来自分が受けていたかもしれない痛みや苦しみを


、代わりに受けてくれている人を指す」そうです。
確かに本当にそうですね。東北被災地の人々のこともそうです。


大切な考え方を改めて実感させられました。

講話が終わり、ふと
能登の耕作放棄地で、オーガニックコットンを栽培することはできないのかなぁー。

と思いました。(笑)

本日もありがとうございます!
hibikansha

2013年5月26日日曜日

映画 「モンサントの不自然な食べ物」上映会@白山市

映画
「モンサントの不自然な食べ物」

フランスでも反響が多かったというこの映画。白山市で開催された上映会には500人を遥かに超える来場者。

そして人体と環境に恐ろしい影響を与えるGM(遺伝子組み替え)食品が
自社の利益のみを追求する
世界的大企業モンサントによって広めるられている。国や権利のある大きな組織を巻き込んだ汚い仕組み。
恐ろしい除草剤、農薬を広め
種を支配し、世界の食糧を支配しようと…すでに支配しはじめている。

渡邊社長(株式会社アバンティ)×井村社長(株式会社金沢大地)の貴重な対談。

今回はボランティアスタッフとしてお手伝いさせていただきましたが、
男女ともに年齢層も幅広く、高校生、大学生やご年配の方々まで。
家族で観に来られている方々も。
いかに関心の高いテーマなのか分かりました。

終了後に
上記のお二方を囲み関係者の軽い交流会もありました。
全員で自己紹介とそれぞれの立場から感想、想いを語りました。
とても貴重な一日でした。

私たちが置かれている実情を知ることの大切さ。
そこから、自分は何をどう選ぶのか。
私はまずは消費者の立場から、
自分たちのために出来ること、社会の為に出来ることを
一人一人が考え行動することがとても重要だと思うと話しました。

消費が企業を変え、企業が社会を変える。
学生時代に(グローバルイシューとコミュニケーションのゼミに所属
)読んだ本にあった言葉を改めて思い出した。時々、頭に浮かぶこの言葉。
どうやら私がモノを買うときの根っこにあるみたい。

受付では高校時代の家庭科の先生と再会するなどのサプライズも
本日は本当にありがとうございました!

次にまず観たいのは、
『世界が食べられなくなる日』。

hibikansha

2013年5月1日水曜日

関西満喫 感謝♪

まもなく大阪を離れます〜
昨夜は主人が昔からお世話になってたお店のオーナーさんを訪問
LATHEさんでは、Nさん夫妻&モデルのようなナッちゃんにも会えて嬉しかった!!
そして奇跡の再会となったMさん!
短い時間だったけどお邪魔させてもらい幸せでした*\(^o^)/*


梅田→高槻と相変わらずの弾丸。

高槻ではPop Life CafeさんのTさんとスタッフのMくんと閉店後に 
美味しいお茶漬け屋(と言ってもメニューは沢山)さんへ☆
茄子の揚げ浸し、豆苗と韓国のりのサラダ、特製コロッケ、炙り〆サバが美味しかったぁ。



今度は夏に来れたらいいなぁ。
今日は昨日ゲットした主人の革靴の革底にゴムを貼ってもらって帰路へ…

みなさん、おそらく大阪の靴の修理(ソール交換など)は、他より相場が安いよ。

2013年4月30日火曜日

STERA LUNCH@高槻

大阪3日目は@高槻。
思い出のカフェでランチ
わたしらの式の司会をしてもらって以来、
主人共々お世話になっている田村さんと☆

大阪ならではの、551と御座候をお土産に持たせてくれました!
楽しいひとときをありがとう(=´∀`)人(´∀`=) 

2013年4月29日月曜日

GW 前半 大阪編

久々の大阪。
主人の先祖のお墓参りと祖母宅訪問
昨夜から一泊二日、わたしら2人で楽しみにしていた、毎度お世話になり幸せを感じる亜矢ちゃんファミリー邸(堺市)へ☆

kaya's farm採れたて新鮮シャキシャキ無農薬ほうれん草と美味しい豚肉の常夜鍋をご馳走になり→あったかお風呂☆→みんなでおしゃべり遊びTime→ゆったり布団で爆睡!
→朝から亜矢ちゃん特製手作りサンドウィッチとドリップコーヒー!→kaya's farm→中庭でBBQ*\(^o^)/*これまた美味しかったー!手作りおにぎりも二つ完食。

吹き抜けのリビングでみんなでゴロゴロ休憩〜。

と、なんと贅沢なひとときを!
心より感謝です♡
私にとって、高級温泉旅館(あんまいかないけど)より、癒されチャージされる幸せ空間




ほんとに素敵な家族で、子供たちも優しくて素直で最高!!
また遊んでねー☆

ありがとうございました
(^人^)
 

2013年4月17日水曜日

鳥越ほんわか半日旅

今日は朝から、愛しのオッキーと久々におデート*\(^o^)/*
本日は、オッキーのご実家の鳥越に🎶
道中、白山比咩神社の麓でおはぎを買って、
その後ご実家でおっきーママと
三人でお茶→お昼は とりごえ蕎麦 相滝 さんで白山御膳
(なめこの冷そば、そば茶プリンなどとても美味しかったです!)
→五十谷の大杉(樹齢1200年?!)
→おっきーママと せんな摘み!
→ご実家で二度目のお茶*\(^o^)/*

とても素敵なお母さんでお肌も白くてツルツル。
うちの母と同じ「好」の字がついてて
勝手に親しみ感☆
おっきー&おっきーママ、
素敵な鳥越のひとときをありがとう🎶
心から感謝です。ご馳走様でした!

またの再会を楽しみにしとるね!

2013年3月30日土曜日

記念ディナー@ホテル日航金沢

結婚式から一年どころか、二年が経ちましたが、ホテル日航金沢にて記念ディナーを頂いてきました。披露宴の時とは一転し、最上階のフレンチ⭐しかもリニューアルしたてとあって、ラッキーでした*\(^o^)/*
夜景には無縁な私ですが、地上130mの金沢の夜景もとてもキレイでした。
ドレスコード無視でしたが、和気藹々とした雰囲気で『美味しい』という言葉しか出ませんでした(笑)。
能登牛の内モモ肉。カサゴ。フォアグラと山菜のソテー…。金時草のゼリーにカリフラワーのスープ、その上にキャビアのトッピング!これは美味しかったー!
もはや、ストーリーがあるような一枚一枚の丁寧な料理。
旨味と酸味を散らしたソースは
模様の一部だったり、シェフの表現に感動でした。
器モノも好きなので、目で見て触れて、私たちの五感も大満足していました。
ガラスの器は富山の作家さんのものだったり、コーヒーカップは大樋年雄さん作だったり、フォルムも綺麗なカトラリー…コダワリがすご過ぎて、お店の方とも仲良くなりました(笑)。
今夜は北陸の食と美を堪能させて頂きました。
初心忘れず頑張ります♪
hibikansha



2013年3月13日水曜日

手前味噌♫

昨年仕込んだ味噌。
友人からのリクエストをいただき
おすそ分けしました。
まさに手前味噌^^;


やばい!久々にやばいっす!

先日、主人が
「立子の好きそうな 似合いそうなサロンありそう」
と見るだけでも!と連れて行ってくれた、

金沢市の広坂で期間限定で
入れ替わりで開催されている
生活工芸プロジェクト
(展示販売)

モノトヒト

私たちが訪れたのは、岐阜県多治見の ギャルリ百草さんの期間。

ここで1つ、確かにズキュンときたサロン(筒状の巻き?スカート)があった。
どれもとても個性的で可愛いかったけど、
私がズキュンと来たのはコレ。


白いサロンは オーガニックコットンフランネル
(tombourine/mina perhonen)
※ゴールドの糸の刺繍でまさにタンバリン柄。
シルバーのもあったけど私的にはこっちがズキュン。

下に合わせる重ねサロンも、
いろんな色があるけれど、このコバルトブルーと少し落ち着いたマスタード色。
サロンについて

合わせるだけあわせて、余韻を残しつつも数日過ごしていたら。。。
主人が「立子が着るなら買ってもいいと思って☆」と突然言ってくれて。
火がついてしまった(笑)

そして何となんと少し早いホワイトデーに便乗して買ってもらいました。
年齢を重ねても着用できそうなこのサロン♪
一生大事にします!

って、しっかり履きこなせるように頑張らないと☆

日々、感謝。

しかし、今回みたいに「良い」と思えるものが
2人でとても似ている感じがまたいいね。ありがとう☆

2013年3月5日火曜日

来年度から無料!!

いよいよ!

来月から能登有料道路が「のと里山海道」と改名し

通行無料となります☆

http://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=724

こんなイベントもあるみたい。

生の海藻を学ぶ

3月2日 能登町の越坂で海藻を採集しました。

能登里山里海マイスターの受講の中で。

やっぱりフィールドに出て学ぶのって楽しい!



図鑑を見ながら標本にしてみたり(標本の仕上がりは次回らしい)

お昼は海藻の味噌汁を頂きました♪

アオサ・カジメなど奥能登では定番人気の海藻☆私も大好きです!

天然の生の海藻を食べれることって当然じゃないよね。

全国的に減少している藻場。その大切さを認識しました。

奥能登は本当に自然の恵みが多い!

このマイスターを受講する中で、再認識させられることばっかりです。

大切にしていこう、自然。里山里海ライフ。

身近にできることから、日常で☆


2013年2月16日土曜日

毎年恒例のECOなバレンタイン

ガトーショコラ(^-^)/
器も毎年これ。


ガトーショコラのレシピがちょっと違う程度。


リボンは結婚指輪を買ったときの
そこのリボン☆これも毎年。



2013.2.14

2013年2月8日金曜日

えみおばちゃんの昆布巻き

初挑戦!!

昔から我が家で好評だった、
「えみおばちゃんの昆布巻き」
小鯛とゴボウが巻かれ
とうがらしがピリッときいた昆布巻き。

おばちゃんに電話してコツは聞けたけど、
肝心の調味料の分量は適当ってことで、昔の味の記憶をだどって☆

小鯛は焼いて身をほぐして、
残った骨で出汁をとる。
中身がとび出ないように、
一枚目は昆布を横に使って、
あとはグルグル。干瓢でとめる。
味付けはシンプル!

三時間以上コトコト、クツクツ煮ます♫
こりゃ、お酒が飲みたくなるなぁー

結局、昆布を巻きすぎたせいか
弱火で2日ほど ずーっと煮込みました。
リクエストがあって、福岡の先輩に送ったところ
大絶賛で美味しいと言ってもらえました♪

昆布は輪島の大積さんで、
塩は珠洲、石川産の小鯛、水は白山、
なんだかんだと地元のものを使おう運動@我が家(笑)

2013年2月5日火曜日

イベントの案内・紹介です♪

2013年2月11日(月・祝) 14:00~17:00@穴水町

能登の自然と暮らしを考える ダイアログ。

今回は在住外国人の視点からということで
能登で暮らしている3名がゲストです。



関心のある方であれば参加できます♪

是非友達やご家族と参加してみませんか?(お子様連れもOK)

http://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/meister/post/1465/


残念ながら今回は当日私は行けないのですが


運営のお手伝いをさせていただいています。

連続シリーズなので第2回からは参加もしますのでよろしくお願いします



2013年1月21日月曜日

主人の尽力に頭が上がらず

大寒に向けて準備してた私ですが
結局、能登の里山里海マイスターの講義が前日にあったので
19日は主人に家で大豆洗いと浸水をお願いしました!

そして、そのころ講義が終わり、
わたしは翌日大寒(20日)能登から帰宅。
朝から主人が大鍋と圧力鍋を使って
大豆を茹でてくれました!私も引き続き参戦。

当日夕方、前職の食事会があったので二人で中断!
夜10時帰宅し、主人は仮眠

私は鍋の前で、一段落まで。
そして、二人で潰した大豆に塩きりした
糀と塩を合わせ、こねるこねる。
30キロを超える今回の分量…
さすがに少し反省した(ーー;)
いまの我が家で出来る規模ではなかったよう。泣

何はともあれ、味噌玉をつくり、
主人が、順に樽に叩きつけては
私が平らにしていく。
このころすでに日をまたぎ、
重石をして蓋をしたのは午前2時。

後片付け、洗い物は翌日の今日にまわしたものの、
今回は本当に主人の助け無しでは
2013味噌の寒仕込みは実現できなかった!!

本当に感謝感謝(^-^)/
そして、無謀なチャレンジにお付き合いしてくれて申し訳ない!ありがとう!
昨年は三キロほどだったから
楽しくワイワイでしたが、さすがに今年は度を超えてしまってた。…☆

こんな、今年の味噌ですが
どうか美味しい味噌になりますように♫

18日。大寒まであと2日。

白山比咩神社へ水汲みにいったとき、
隣で汲んでたおじさんの容器が使いやすそうだったので、
どこでGETできるか聞いたところなんと5つも頂いてしまった!
お店をしてる方らしく、たまって仕方ないということで、
次に来た方にも三つ譲ってました☆
ありがたい♫
大きな白いタンクがわたしの(笑)
デカすぎて使いにくいのは確か!



帰りについつい寄り道して、
白山の純米酢と、ずっと欲しかった
小さめの桐のまな板.
普通サイズのは10年以上愛用してて、
乾きやすいし気に入ってたので♫

2013年1月17日木曜日

2013.1.20 大寒 ~味噌仕込み~

今年の味噌作りはちょっと気合をいれて。。。

昨年仕込んだ味噌はとっても美味しく満足!
1kgの大豆やったから
今回は容量を増やして出来れば3年味噌にしたい♪
ってことで珠洲のとある100年以上続く
味噌屋さんに依頼して、海塩とその老舗の自家製米麹と石川県産大豆を
分けていただき、30kgほどの味噌を仕込もうと思います。

気合をいれて杉の樽を用意しようとも考えたけど
  この土地の湿度や衛生面を考えて今回はポリの42L容器をゲットしました。
金物屋さんで仲良くなったおばちゃんも色々教えてくれました。
浅野金物店 http://www.hab.co.jp/dokipro/shop/t_sword_asano.html
「あんた、それなら!それなら!」といろんな地域の情報も教えてくれたー!嬉☆

もちろん全て日本製です(笑)
予想はしていたけど、あとでAmazon見ると確かに安かったけど。 
おばちゃんとの交流や そのほかのお話も含めて
やっぱりその地域でのお買い物っていいです!!

ってことで!!長く使うものだから♪その時の想い出も一緒に時を経ていく。
そしてお買いものしたときはお店にとっても良いことだし、
税金もしっかり地元に還元されるしね。ってことで。。。

〇オンやネットでの通販もいいけど、モノを買って終わりじゃないのが
やっぱり対面での買い物やね~
やっぱりその地域で、あるものを。。。やね。

もちろん、地元に帰省したら地元のものを地元のお店で買う♪これ当然!


白山の水を汲んでこようとタンクも買いました(もちろん北陸製(笑))
そしておばちゃんが教えてくれた
御獅子カード。鶴来の加盟店でポイントがたまるらしい!



おばちゃんは味噌作りのことや樽以外にも
いろんなことを教えてくれました。
そして私のいろんなことを聞いてきました(笑)
そういうの大好きしよかった。

夏にはあそこの温泉水をくんで飲んだらいい
1年近くもつし、胃や内臓にもとってもいいを
水をくみスポットを教えてくれました♪
感謝!!


さてさて、あしたは水を汲みにいって、あさっては大豆を浸して
日曜の大寒には今年の味噌仕込み!
ドキドキワクワク緊張☆